みなさんこんにちは!
横浜市中山町にあるボディケアサロン「ゼロケア」です。
今回はストレッチをするときの注意点について紹介していきます。
- 無理にやらない
ストレッチの目的は筋肉や腱を伸ばすことです。
時間をかけながらゆっくりとストレッチすることで効果が出ますが、無理に力強くストレッチをすると筋肉や腱を傷つけてしまう可能性があります。
痛みが出た場合はストレッチを中断しましょう。
- リラックスしながらする
ストレッチをするときは息を吐きながらリラックスしましょう。
息を吸いながらストレッチをすると、筋肉が緊張してしまいストレッチ効果が出にくくなってしまいます。
必ず息を吐きながら行いましょう。
- 反動をつけない
反動をつけながらストレッチをすると筋肉や腱に過度な力がかかってしまうことがあります。
勢いや反動をつけずに無理なくゆっくりとストレッチしましょう。
ストレッチは健康作りに大切です。
毎日時間を見つけてストレッチをするだけでも全然違ってきます。
ぜひみなさんも毎日ストレッチをしましょう。